筋トレと言えば「腕立て伏せ」「腹筋」が定番ですよね!!もちろん長期間頑張れば効果も出てくると思いますが、なかなか時間が掛かって大変だと思います。
今回は、自重トレーニングの中で最も効果が出やすい「懸垂」についてご紹介します。
かっこいい上半身になろう!!
みなさんかっこいい上半身はどのような状態でしょうか?「腹筋が割れてること?」「腕が太いこと?」もちろん腹筋が割れて、腕が太くたくましいのは、かっこいいと思います。
しかし、後ろを向いたら、背中がめっちゃひ弱だったらがっかりしませんか?やはり、すべてが引き締まっていて初めてかっこいい身体と言えますよね!!そのすべてを効率よく鍛えられるのが、懸垂なんです。
とにかく懸垂をやろう!!
懸垂は、私が思う筋トレの中で最も効果的に筋肉を鍛えられる物の一つです。体操選手って、すごくかっこいい身体をしていますよね!?どんな筋力トレーニングをしているのかと思えば、全くしてないんです。
その代わり鉄棒など、ほとんどが懸垂のような運動をしていますよね!!つまり懸垂さえすれば、かっこいい上半身を手に入れられるということなのです。
[pc]
[/pc][mobile]
[/mobile]
はじめての懸垂のポイント
懸垂をやったことがない場合、ぶら下がるだけで結構きついのではないでしょうか?初めてだと重力の重さにびっくりするかもしれません。そのぐらいきついと思います。でも、諦めないでください。続けていけば、必ず3か月後にはかなりすいすい出来るようになっているはずです。
[timeline][tl label=’手順1′ title=’最初からできない方は椅子を使いましょう。’][/tl][tl label=’手順2′ title=’椅子などを使って懸垂バーに上ります。’][/tl][tl label=’手順3′ title=’椅子から足をはずして、なるべくゆっくりと腕に力をかけながら降りてきます。’][/tl][tl label=’手順4′ title=’腕が完全に伸びたら、また椅子を使ってバーにあごをかけるところまで上がって繰り返します。
‘][/tl][/timeline][youtube][/youtube]
このやり方は非常に効果があるので、お勧めです。全くできない人が懸垂をすると、出来ないために反動をつけてやろうとします。
これでは全く意味がありません。逆に上がるときには、椅子などを使って降りるときに負荷をかける方法はネガディブ効果と言ってとても効率のいい筋トレの一つです。
[pc]

[/pc][mobile]


[/mobile]
最低3か月は努力しましょう!!
人間は体中の細胞がすべて変わるのに3か月かかります。それは筋肉も同様でどんなに頑張っても、3か月たたないと劇的な変化はありません。
たいてい続かない人は1ヶ月ほど頑張って、何も変化がないとあきらめてしまいます。本当にもったいないですよね!!最低3か月頑張りましょう。努力は必ず報われます。